へたれ
ApexRegendsなんかカクつくよぉ~
ラビ
fpsでてるか?pingを一度確認した方がいいんじゃ?
ゲーム内での応答速度の表示
Apex内での設定例
ApexRegendsなどのFPSをプレイしている際に「なんだかカクつくなぁ」ということがあります。これはパソコンのスペックが足りていなかったり、サーバーとの応答速度が悪かったりすることが原因なのですが、指針となるFPSやpingの表示がないと、何が原因なのかイマイチわからないんですよね。
今回はApexを例にして、そんな、レイテンシ(ping・FPSカウンター)の表示方法を紹介します。
この方法だとロビー画面でのFPSが表示されなかったりもするんですよね・・・。FPSカウンターってかゆいところで手が届かなかったりするんで、後に紹介するいろいろな方法を試してみてください。
OriginでのFPSカウンター表示
ただ、状況によっては「配信画面にはFPSなんかを表示したくないなぁ」とか「Apex以外でもFPSカウンターを表示したいよ~」という状況になるかもしれません。ゲームはApexだけじゃないですしね。
そういう場合は、Orginでの表示もできます。もちろんOrignのゲームだけですが。
NVIDIA Geforce ExperienceでのFPSカウンター表示
Nvidia系のグラフィックボードを使用している場合の設定を紹介しましょう。
まとめ
NVIDIAやAMDなどのグラボのアプリケーションを使用した方法は、大抵のゲーム内でFPSが表示されるのでおすすめです。
が、稀に表示されない場合もあるので、その場合はゲーム内でのFPS表示をさせる設定をしたり、Originなどのゲームクライアント内での表示をするようにしましょう。
へたれ
ゲームごとに使い分ける必要があるんだな
結構面倒なんだな・・・
コメント