スポンサーリンク
マイニング・ビットコイン

マイニング用おすすめグッズ

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ マイニング・ビットコイン
スポンサーリンク
へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
へたれ

マイニングしていると欲しいパーツ出てくるな

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
ラビ

電源系のケーブルとかな

マイニングは細かいパーツが必要になる

自作PCパーツ関連

ライザーカード

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
筆者の使用しているライザーカード。いわゆる定番のヤツだ。
へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
GTX1660sはライザーカードを使用して電源の上に寝かせてあるぞっ

PCI-E 1X to 16Xタイプで1Xから引っ張り出して16Xにできるスグレモノ。

使用時にはライザーカード本体にも電源供給が必要となるので、電源の線に余裕がなければあとで紹介する8pin特殊電源ケーブルなども別途用意しよう。あと同封されている電源ケーブルは使わないほうが良いらしい(燃えるとか)

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
デバイスマネージャー上で正常認識している!
へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

ライザーカードは某国製のものがほとんど。故に不良率がかなり高く買っても使えない・・・というケースがあるようだ
あえて動作確認済みの中古品を購入するという方法もあるゾ

8pin電源ケーブル

マザーボードに2本程度のGPUを直刺ししている状態の場合、電源PSUに同封されている8pin電源ケーブルでなんとか賄うことができる。

が、上の筆者のまな板リグのようにライザーケーブルでの取り回しが必要になると、ライザーケーブルへの電源供給の課題が生じてくる。

そいう場合に、こういった電源ケーブルを活用するとよいのだ。6pinと8pinのものがあるので用途によって使い分けよう。

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

この手のケーブルは接続法を間違えるとコネクター部が発火して火災につながるという報告もあるから極力使わないほうが良い。電源付属のケーブルを使うことが原則だ。

どうしても使用する場合は、接続の際は1端子に対して電源から1本のケーブルが原則。電源から出たケーブルには8pin*2端子があるものがあるが、つなぐ際は原則としてこの渡り線を使用しないこと。

電源連動ケーブル

高容量の電源は価格が高くなる傾向にある。1000wの電源をひとつ買う値段で、750w電源が2つ買えてしまう・・・なんてこともある。また古くから自作パソコンをしているような人の場合、500wや650wといった中途半端な容量の電源が余ってしまっていることもあり得るだろう。

そういう場合に、2つの電源を連動させるのが下記のケーブルだ。

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

鍛えられたマイナーは渡り線を自作するらしい。が一般人にはオススメしない。
うまくジャンパー線を使えば電源を常時ONにすることも可能・・・だがあえてここではそれを紹介しない。自己責任の世界だ。

マイニング用リグフレーム

グラボを何枚も増やしていくと、どうしても専用のリグフレームが必要となってくる。筆者のようにまな板リグでのリグ作成はGPU3枚程度が限界であるから、専用のリグを用意するのもよいだろう。

ただ、上記のようにメタルラックで組んでしまうというのも手だ。メタルラックならば通気性も問題ないし、筆者も結局はまな板リグをメタルラック上に置いているしな。

マイニング用おすすめメタルラックはこれ。レビューを見るとマイニング用に使用している写真がたくさんあるぞ!ヘタに中華製の専用マイニングリグを買うより、こちらのほうがなんか具合良さそうな感じするね(笑

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

某国製のリグは穴の位置がずれていたりして品質面でどうなの、というケースが多いようだ
その点、メタルラックならインシュロックなど使って適当に固定できるので使い勝手は良い。ただしマザーボード背面が金属部にふれるとショートするので、ここのキチガイ管理人みたいに最低でも木の板は敷いたほうが良い

グラフィックボード関係

HDMIダミープラグ

いわゆる「グラボにモニターがつながってますよ」という信号を擬似的に出すもの。RTX3080でハッシュレート制限を解除する際の条件としてモニターがつながっている必要があるので、モニターにつなぐ代わりに使用するのが主な目的。

と、もう一つAnydeskなどのリモートソフトではモニターがつながっていないと正常にリモートコントロールができない事がある。その回避用としてもHDMIダミープラグは有用だ。

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

リグの数が増えてくるとモニターやマウス・キーボードを台数分揃えるのが億劫になるので、Anydeskでのリモート操作をおすすめする
ただしAnydeskの仕様上、なんらかのモニターがつながっていないとダメなのでダミープラグは何個か用意しておきたい

ネットワーク関連

有線LANコンセント

家庭内の事情によりマイニングリグを倉庫などの生活空間から離れた場所に設置せざるを得ないこともあるだろう。こういう場合問題となるのがインターネット環境だ。有線LANケーブルをハブから伸ばすには長すぎるし、wifiが届く範囲は限られている・・・。

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ

そういう場合に「有線LANコンセント」という選択肢があることは覚えておいたほうが良いだろう。これは家庭内のコンセントを擬似的にLAN回路として使えるものだ。これをうまく使えば、100v電源がきている場所ならばインターネットを使えるので、離れでもインターネット環境を構築できる、という代物だ。

ただしコメントを見る限り、通常の有線LANほどは速度も出ず、家庭内の100v電源環境によっては安定性が悪いことももあるようなので最後の手段だと言える。

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

マイニングで使用するデータ量はごくわずかだ。最悪スマートホンのテザリングで凌ぐという手もあるぞ

冷却関連

マイニングをしていると部屋が発熱していく。冬期の場合は暖房いらずなのだが、5月から10月のおよそ半年ほどの暑い時期はヒーターを全力でつけているのと同じような状態になり、非常にあつい。

暑いのだがそれはリグにとっても同様で、温度が上がれば上がるほどグラフィックボードやパソコンにとっても過酷な環境になっていく。となるとリグの冷却対策にも頭を捻らなければならなくなってくるわけだ。

サキュレーター

リグ自体を冷やすのは扇風機で良い。最近では音の静かなサキュレーターがおすすめだ。アイリスの売れてる定番のでいいんじゃない?まぁホムセンで扇風機買ってきてもええだろうけど。

扇風機あれば~5月くらいまではなんとか凌げる。

追加エアコン

部屋のエアコンのみで冷房が賄えれば良いのだが、0.5GH/sを超えたあたりから家庭用の6畳ほどのエアコンではリグの発熱に負けて冷房が効かなくなってくる。そういうときはエアコンを追加する必要がある。簡単に追加できるのはいわゆる「窓エアコン」や「スポットエアコン」というヤツ。

ただしこの手のやつはうるさいぞ。まぁリグの発生するファンの音もクッソうるさいから気にならんとは思うが。あと起動時の電流が大きいのである程度ブレーカー容量に余裕がないといけないのも注意。

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

リグはとにかく冷やせ。ノートパソコンでマイニングしているような場合は特に、だ。

工具

金切りバサミ

一般人はアルミや鉄の板が実はハサミで切れる事を知らない。筆者は長年鉄工所で勤務していた経験から、金切り鋏で頻繁に1.0mm程度の鉄を切って工作していた。

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
1.6mm*10mmのアルミバーは加工もしやすく簡単に金切りバサミで切断できるので使い勝手がいい。
筆者は自作まな板リグにグラボを安定させる渡りとしてアルミ板を加工して使っている。

自作リグを作る際、例えばt1.6mmx10mm程度のアルミバーを用意していれば、これを金切りバサミで切ったあとに穴あけ・曲げ加工をすることで、簡易的にグラボの垂れ防止バーを作ったり、グラボの支えを作ったりできる。

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
こういう網部は風の抵抗になるから切ってしまうぞっ!
割と力が必要だから怪我には注意な。特に手首を痛めるから無理はしないように。

また、PCケースのファン保護部の穴を切り取ってしまって冷却性を向上させたり、といった加工をする際に、金切り鋏は有用だ。

本当は筆者が使っている写真のやつが超おすすめなのだが、販売中止品になってしまい入手困難だ。プレミアム価格になってしまっているなぁ・・・今の大切に使おう(´・ω・`)

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

金切りバサミはなにかと使える。盆栽の選定や鼻毛を切るのにもいいだろう(適当

まとめ:結構色々パーツが必要になる

マイニングをしているとやれマザーボードやCPU・メモリー・SSDといったPCの基本をなす構成部品やWindows10などのOS、そして多額の電気代と色々とお金が必要になってくる。

当然、出ていく出費はケチりたいものだが、必要な部品は必要な分だけは揃えておかなければならない。

筆者の場合、急にグラボが入手できたとき用に、常に稼働可能なリグを1台は用意している。いきなりRTX3080が入手できたのに「リグがないから動かせねぇ・・・」となっては稼げる機会をのがしてしまうからなぁ。

これは他のパーツ類にも言えて、例えば8pin電源が足りないからグラボが動かせねぇ!とかなったら元も子もない。たかだか1000円程度のパーツの予備をもっていなかったばかりに、1000円/日稼げるRTX3080を数日稼働できなかった・・・なんてなったら目も当てられない!

へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
マイナちゃん

ここで紹介した細かいパーツ類は予備に数個は確保しておく事をオススメしますゾっ!

マイニング定番パーツ類紹介

スポンサーリンク
へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座 | マイニング用おすすめグッズ
へたれちゃんのFPS上達・配信・マイニング・カメラ講座

コメント

タイトルとURLをコピーしました